パソコンのやさしいワンポイント講座– ExcelもWordも、ちょっと使えるだけで差がつくテク集。 –

<かんたん操作ガイド>
定番ツールも“基礎+少しの応用”に絞り、怖がらずに使えるように導くカテゴリー
・エクセル・ワード・パワーポイントのワンポイント(初級・中級編)
・「使ってみたい」から「できた!」までの優しいガイド
・よくあるミスや不安を解消する記事
・資料作りの時短テクニック
-
時短テクニック!エクセルでのコピペ作業を効率化する方法2選!
※この記事は2023/6/20に更新しました。 「今日もITってる?」 こんにちは。歴10年パソコン講師のななです。 エクセルで「コピー貼り付けがもっと簡単にできたらいいのに」と思ったことはありませんか? ショートカットキーは知っているという方もいらっし... -
便利な印刷範囲の設定:エクセルでの方法を分かりやすく解説
便利な印刷範囲の設定:エクセルでの方法を分かりやすく解説」は、エクセルの印刷範囲の設定方法について詳しく解説しています。この記事では、印刷範囲の設定がなぜ重要なのかやその利点について説明し、基本的な設定方法からセル範囲や行列の指定方法、印刷プレビューの活用方法までを分かりやすく紹介しています。この記事を読むことで、エクセルで効率的で正確な印刷を行うためのスキルを身につけることができます。 -
ワード:自由自在に画像を配置するために知ってほしい7種の配置テクニック
※この記事は2025年4月5日に更新しました。 「今日もITってる?」 こんにちは。歴10年パソコン講師のななです。 Wordで画像を挿入したものの、うまく画像が動かない・・・なんてことはありませんか? 私もWordを使い始めた時は調べながら苦労したものです。... -
イラストや画像をワードで使いたい!3つの画像挿入方法とフリーイラスト素材サイト7選
この記事では、Wordでの画像挿入方法とフリー素材サイトの活用法について詳しく解説します。画像を効果的に挿入するための具体的な手順や、クオリティの高いフリー素材サイトのリソースを紹介します。Wordでの画像挿入に自信を持ちたい方や、素材選びに困っている方にとって、必読の情報となるでしょう。 -
エクセルで曜日を自動入力:表示形式と関数を使用して日付を曜日変換3選!
※このブログは2025年4月5日に更新しました。 「今日もITってる?」 こんにちは。歴10年パソコン講師のななです。 エクセルで曜日を入力することはできるけれど、自動入力に設定することはできないというお声を聴きます。 日付データを曜日に変換することで...